シンガポール知財ブログ

シンガポール商標出願の簡易調査・見積もりを無料で行っています。問い合わせはyosuke at accelseed.comまで

ドン・キホーテのシンガポール商標

ディスカウントストアであるドン・キホーテシンガポールに進出した際に、Don QuijoteではなくDon Don Donkiの名称を使用した。既存のスペイン料理の店との混同を避けるためと言われている。

f:id:pho:20190125182506j:plain

While the stores in Japan are called Don Quijote, its Singapore branch name has been changed to avoid confusion with a local Spanish restaurant of the same name. The term “Don Don Donki” was taken from the store’s theme song.

Don Don Donki to open second Singapore store - Inside Retail Asia

 ちなみにそのスペイン料理の店はここ。

詳細が気になったので、シンガポールのDon Quijote関連の商標を見てみた。

このスペイン料理の店の看板のような書体でDQR HOLDINGS PTE. LTD.という会社から2件の商標出願がされている。"paella especial don quijote"と"fideua especial don quijote"についてどちらも43類レストラン・ケータリングについて2010年に出願されており、その後"Treated As Withdrawn"のように取り下げとみなされている。

一方日本のDon Quijote Holdings Co., Ltd.は、Don Quijoteという商標を35類リテールサービス・オンラインリテールサービスと、18類バッグ・ポーチに関して出願して登録されている。つまり、日本のドン・キホーテシンガポールに来た時点においてDon Quijoteという商標では特にコンフリクトはなさそうである。Don Don Donkiとなったのは単にスペイン語のDon Quijoteでは馴染みにくいと判断されたのかもしれない。

またDon Quijote Holdings Co., Ltd.はシンガポールで様々な商標を出願している。

Don Don Donki、Don Quijote、Donki、ドン.キホーテという社名に関する商標に加えて、驚安の殿堂のようなキャッチフレーズ、腹部に「ド」や「D」とあるキャラクター、maj!caという電子マネーサービス、その他様々な自社ブランドの商標も出願している。

例えばInterno(インテリア)、green stage(キャンプ用品)、zooterior(動物をモチーフとしたインテリア雑貨)、Aspiration(ヘアアイロン)、休息美人(足に貼るシート)、情熱価格(価格訴求ブランド)、OUCHI(生活雑貨)、Activegear(スポーツ)、Restoration(ファンション)の商標がシンガポールで出願されている。店舗を確認していないので既に販売されているのかは不明だが、これらのブランドの商品も遅かれ早かれシンガポールで販売されるのかもしれない。